きたきた
毎年恒例のインフルエンザ
朝から調子の悪い息子
雪の降る中積もる中 検査してきました。
いつもなら5分あれば家に着くのに
ノロノロ運転でなかなか帰れない…
雪道はいつも気になるお隣の車のタイヤチェックしたくなる変な癖
ノーマルタイヤの車を見つけると、ひとりで「信じられ~ん!!」って ぶつぶつ…
よりによってこんな日に医者なんて…
一番手の息子、高熱でうなされてます
家族内で感染させないなんて無理です、わが家。
発症しないことを祈ります
世間ではR-1とやらが注目されてるようですが
店頭は品切れ。
わが家がは ぬか漬けの乳酸菌に期待したいところですが どーかな
雪のかたまりを作って
見せびらかしてみたら

興味津々

まさかこれまで食ってやろうと?!

してるよね~

わんこごはん

材料・・・鮭・トマト・キャベツ・豆腐・ごはん・ヨーグルト・しそ
いつもありがとうございます

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
hiroさんが住んでいる岐阜位置ですと
雪はどれぐらいの頻度ですか?
こちらは、あまり雪が積もらないので
ノーマルタイヤ多いですよぉ~
非常に危険な交通状態になります
ワクチン接種していても
インフルエンザになってしまうのね il||li ▄█▀█● il||li
重体化しないとは言えども
十分、心配ですよね ₀⁰(´u_u`)⁰₀
そして、感染が キャァ━(艸◢Д◣il!)━ァァ!!
感染を防ぐには、
かよこさんが仰る通りと
プラス、ストレス発散&解消 (≧ω≦)b
ストレスが溜まっている時は
心も弱っているかいて気力も低下しているから
女性の場合は、
ホルモン変動時は体調を崩しやすいから
気を付けていてもヤツらに侵されるのよね ₀⁰(´u_u`)⁰₀
あと、日々から
清潔過ぎる環境じゃない方がいいみたいよ
現代はキレイ過ぎて(マメに消毒・洗浄やらなんやら)
体に付いている菌が少なく、
逆に免疫力が向上されないから、
ちょっとの菌で体調を崩すという
研究発表がされていたよ(わたくし学者じゃなくてよ)
キャンディちゃん、雪のかたまり食べたそうな
いぢらしい顔してぇ~ (๑రㅂర๑)ポッ❤
あっくんがあげようかぁ~ (。≖ฺ‿ฺ≖ฺ)ニタァ♥ ←ちびまるにあげて食われていた人
雪はどれぐらいの頻度ですか?
こちらは、あまり雪が積もらないので
ノーマルタイヤ多いですよぉ~
非常に危険な交通状態になります
ワクチン接種していても
インフルエンザになってしまうのね il||li ▄█▀█● il||li
重体化しないとは言えども
十分、心配ですよね ₀⁰(´u_u`)⁰₀
そして、感染が キャァ━(艸◢Д◣il!)━ァァ!!
感染を防ぐには、
かよこさんが仰る通りと
プラス、ストレス発散&解消 (≧ω≦)b
ストレスが溜まっている時は
心も弱っているかいて気力も低下しているから
女性の場合は、
ホルモン変動時は体調を崩しやすいから
気を付けていてもヤツらに侵されるのよね ₀⁰(´u_u`)⁰₀
あと、日々から
清潔過ぎる環境じゃない方がいいみたいよ
現代はキレイ過ぎて(マメに消毒・洗浄やらなんやら)
体に付いている菌が少なく、
逆に免疫力が向上されないから、
ちょっとの菌で体調を崩すという
研究発表がされていたよ(わたくし学者じゃなくてよ)
キャンディちゃん、雪のかたまり食べたそうな
いぢらしい顔してぇ~ (๑రㅂర๑)ポッ❤
あっくんがあげようかぁ~ (。≖ฺ‿ฺ≖ฺ)ニタァ♥ ←ちびまるにあげて食われていた人
バイト先でも毎年インフルエンザが流行りますね~
今は中学生が職業体験で学習に来てるうえに
その学校でインフルエンザが流行っていると聞いてビクビクしてます。
息子くん早く治るといいですね!
hiroさんが感染したら大変なので気合で吹き飛ばしてくださいね。
あらら~このキャンディちゃんの切ないお顔は…(激萌)
私へのプレゼントかしら~大好物ありがとうございます(笑)
今は中学生が職業体験で学習に来てるうえに
その学校でインフルエンザが流行っていると聞いてビクビクしてます。
息子くん早く治るといいですね!
hiroさんが感染したら大変なので気合で吹き飛ばしてくださいね。
あらら~このキャンディちゃんの切ないお顔は…(激萌)
私へのプレゼントかしら~大好物ありがとうございます(笑)
かよこさんへ
東海三県、インフルエンザの患者数、すごいですよね\(◎o◎)/
こんなに流行っててならない子、何が違うのでしょう…
毎年流行に乗っちゃてます^^: あ~ぁ。。
ありがとうございますm(__)m
回復に向かってます。
ホントですね~家族感染。
テレビでは、色々とアドバイスしてますが、無理のような気がしてます。
隔離もできないし…。
そうですね!睡眠と栄養は大切かも~!
食べれるうちに栄養蓄えておかないと^^:
忘れがちな換気も必要ですね。
プラズマクラスターも、効果あるのかないのか…
こんなに流行っててならない子、何が違うのでしょう…
毎年流行に乗っちゃてます^^: あ~ぁ。。
ありがとうございますm(__)m
回復に向かってます。
ホントですね~家族感染。
テレビでは、色々とアドバイスしてますが、無理のような気がしてます。
隔離もできないし…。
そうですね!睡眠と栄養は大切かも~!
食べれるうちに栄養蓄えておかないと^^:
忘れがちな換気も必要ですね。
プラズマクラスターも、効果あるのかないのか…
あっくんさんへ
我が家の方は~ワンシーズン2・3回ってとこでしょうか。
路面の凍結も結構ありますよ~
岐阜県民は、ほとんどの人がスノータイヤあると思います^^:
雪が降る前はご近所さん一斉にタイヤ交換始まり、オー〇バックスも、スタンドも
長蛇の列が出来ますよ~(汗)
あと、地下鉄もないし交通機関が限られてるのでなんとしてでも
車で行っちゃう人も多いかな^^:
ちびまるくん地方はあんまり降らないんですね。
でも、何年も同じスタッドレスの人もいるんですよ~ 意味無い…
ワクチン代、返して~(`・ω・´)って感じデス!
え~、ストレスでも免疫低下しちゃうんだ~っ
ストレス発散!!あたしゃ{[(-_-)(-_-)]}zzz寝る。。。
なるほどー、ホルモンバランスもね。あっくんさん、詳しい~
そうそう、同感ですわ。除菌除菌って、逆によくない…
落っこちたあめちゃん、ふ~ふ~すれば大丈夫!!(・へ・)
キャンディ、外に出すと一目散に雪まっしぐら~
口の周り真っ白になって食べてます^^:
路面の凍結も結構ありますよ~
岐阜県民は、ほとんどの人がスノータイヤあると思います^^:
雪が降る前はご近所さん一斉にタイヤ交換始まり、オー〇バックスも、スタンドも
長蛇の列が出来ますよ~(汗)
あと、地下鉄もないし交通機関が限られてるのでなんとしてでも
車で行っちゃう人も多いかな^^:
ちびまるくん地方はあんまり降らないんですね。
でも、何年も同じスタッドレスの人もいるんですよ~ 意味無い…
ワクチン代、返して~(`・ω・´)って感じデス!
え~、ストレスでも免疫低下しちゃうんだ~っ
ストレス発散!!あたしゃ{[(-_-)(-_-)]}zzz寝る。。。
なるほどー、ホルモンバランスもね。あっくんさん、詳しい~
そうそう、同感ですわ。除菌除菌って、逆によくない…
落っこちたあめちゃん、ふ~ふ~すれば大丈夫!!(・へ・)
キャンディ、外に出すと一目散に雪まっしぐら~
口の周り真っ白になって食べてます^^:
komako☆さんへ
ビクビクしますねっ。
流行ってるって聞くと、警戒しちゃいます(-_-;)
微熱くらいなら、無理してでも行っちゃう人が、結構多いんですよね~。
一人でもいたら、必ず貰ってきちゃうので、毎年半分諦めてます(T▽T)
ありがとうございます。
三日目で、ようやく熱は下がってきました。
でも、外出禁止ですね^^:
私が感染したら… 一切なにもしません^^:
無理して動くタイプじゃありません(笑)
そうそう、気合入れて頑張ります\(*⌒0⌒)♪
komakoさんの好物どうぞ~笑
あの泣きそうな切ない顔、疲れた時にでも思い出してください。
良い薬になると思います(*´∀`*)ニコニコ
流行ってるって聞くと、警戒しちゃいます(-_-;)
微熱くらいなら、無理してでも行っちゃう人が、結構多いんですよね~。
一人でもいたら、必ず貰ってきちゃうので、毎年半分諦めてます(T▽T)
ありがとうございます。
三日目で、ようやく熱は下がってきました。
でも、外出禁止ですね^^:
私が感染したら… 一切なにもしません^^:
無理して動くタイプじゃありません(笑)
そうそう、気合入れて頑張ります\(*⌒0⌒)♪
komakoさんの好物どうぞ~笑
あの泣きそうな切ない顔、疲れた時にでも思い出してください。
良い薬になると思います(*´∀`*)ニコニコ
コメントの投稿
トラックバック
http://berrycandy2.blog.fc2.com/tb.php/247-6c92dbc1
これだけは流行に乗りたくない・・・。
早々と感染しちゃったんですね~。
お大事に!
家族が同じ空間にいて、うつらないようにするのにはどうしたら良いのかな~?
うがい、手洗い、睡眠、栄養。。。
新鮮な空気をたくさん吸って、ウイルスを追い払えるといいですね。