fc2ブログ

ベリー&キャンディROOM

キャバリア2匹との暮らし。 手作りフードやハンドメイド

しつけ教室で習った事。。*^^*






ご存知かと思いますが^^:


ベリーはキャンディ以外のわんちゃんに吠えまくります
「おら~!こっちにくんな~!オレは強いんだぞぉ!」って感じ。



キャンディは、お外に出るととにかく落ち着きがなくなります
飼い主が呼んでも、聞こえないふり~^^:





過去のしつけ相談で聞いてきたことや しつけ本には
お散歩中に他のワンちゃんが来たらひたすらオヤツを与え続けて飼い主に意識を向かせる。

でした。








これに関しては、ウチのコ達に効き目はなし。
吠えて興奮してるのでオヤツどころではなく
逆に興奮してるので手を噛まれます









今回のトレーナーさんは~

「ベリーとキャンディがまずは落ち着ける環境を作ってあげる」 って事だそうです









ほほぉ。  なるほどっ。










どんな方法かというと

自分撮りしたので上手く写せてませんが^^: ↓




「ホールドスチール」 服従訓練です




例えばテレビを見ながらゆったりしてる時に。。





撮影してるので片手ですが本当は両手で行います^^







これを毎日繰り返し行うことによって
これで「落ち着くんだよ~」って覚えさせます





そして
「マズルコントロール」 飼い主は絶対的なリーダーということを認識させます






左向かせ






右向かせ









上向かせ(笑)







できたらその都度思いっきり褒めます^^:
アイコンタクトも一緒に。





これらを毎日やってあげて
慣れてきたらどんな状況でも出来る様にお散歩中でもやります


ガウガウ中でも、ホールドスチールすることによって
わんちゃんが落ち着きを取り戻すそうです



マズルコントロールは危険ですね^^:







あとは仰向け。








お腹ナデナデして~ではなく
強制的にですね^^:




楽しいことがいっぱいのラ・コーダさんでは
キャンディ、手こずりました


おウチだったらできるよね~(笑) 








そしてこれはやっぱり言われた(;_;)
お散歩は別々で!



これ、結構辛い…
ベリーはキャンディが一緒じゃないと途中で動かなくなります。







寂しいんだよね~









早くお散歩が一緒に出来る様に
母頑張るよ



キャンディちゃん♪
ついでに お手は?






…。








できないか^^:












いつもありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

こんにちは。

いろんなしつけの方法があるんですね。
ビックリしたのは、全然知らないのに
何気に、このしつけ方法をやってました。
うちのポンは家族にはわがまま放題なんですが
私には、絶対服従なんです。
こちらのブログ見て、なるほど~って思いました。
勉強になりました。w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!

勉強になります。
私も早速今日から実行してみよ~っと!

家は、別々にお散歩は無理なので、吠えてしまうそらと、
全く吠えないリリーと一緒に行ってます。
2頭だけの時は我慢できる事も、
4頭揃ってると、すごい事になっちゃう。

パパさんは、吠える前に落ち着かせないから、葵が先発隊で吠えはじめ
そらとルルが便乗。
私が2頭お散歩させてる時は、ほとんど大丈夫なんだけど・・・。

とにかく、落ち着かせるために座らせて、吠えなければ
オーバーなくらいたくさん褒めてます。

お家でのトレーニングも、信頼関係を深める事が一番なんですよね。
飼い主が頼りないから吠えてるのかも?っていつも思っちゃいます。

hiroさん!頑張ってるね~ぇv-398
『しつけ』と言っても、いろんな方法があるからね~。

個人的には、褒めて育てるのが好きかな~!?
おやつは、あくまでキッカケで良いんじゃないかな?と思います。

hiroさんがベリーくんとキャンディちゃんに合う『しつけ』をすればねっe-266

今度、会う時が~楽しみだわ~ぁ(^^ゞ

今晩は^^
健は、他のワンちゃんを見ると、ダッシュして、ご挨拶します。
でも、何回か会って、吠えられたら、挨拶しないで、尻尾を振って、様子を伺うかなぁ^^:
強制的の、仰向け…私もしちゃいます(笑)
お散歩の時は、健が勝手にへそ天で、転がるので、お散歩友達から、笑われます><
「躾」必要最低限で、良いですよねぇ〜きっと

なるほどなるほど~♪φ(・ω・ )かきかき
他のワンちゃんに会うたびにおやつをあげて、他のワンちゃんに会うといいコトがあると覚えさせるっていうのは、あたしも試したけどダメだったなぁ・・・。
ウチも、らむね&みかんキャバズが、同じような感じで大変だよ~(特に一緒だと強気になっちゃう)

引きが強くて、ガウガウ犬なみかんには、首輪をチョークに変えたり
うれしすぎてギャンギャン言うらむねには、吠えたらその場で止まって動かない歩き出したらまた吠えるから、また止まる!を繰り返したりしてるよ~(これは、少し効果あったかも?)
ホールドスチール、あたしもやってみるね~♪お互いがんばりましょ~☆

ポンママさんへ

こんばんは✩

そうなんですよね、いろんなしつけ方法があって
どれが正しいのか…
偶然!!すごいですね~ポンママさん^^
日常でしつけ方ができてるんですね~(*^^)v
だからママさんはリーダーでいられるんですね!
私も見習わないと^^:
毎日コマンドするのが良いそうですね♪

かよこさんへ

こんばんは✩

今回のしつけ教室はとっても良かったかな~って思ってます^^
私の場合続けられるかが問題です…^^:
そうですよね~2頭でも大変ですが4頭となると~(゚o゚;
(´▽`*)アハハ~私、パパさんと似てるかも^^:
私ではストップかけれなくても、ウチは旦那だと直ぐに静かになります…
そうそう、思います。ということは私が頼りないんだな~って^^:

なるほど、やはり興奮する前に座らせるんですね!
私の場合とにかくリード引っ張って無理矢理してました~(苦笑)
やってみます^^/

バニラママさんへ

こんばんは✩

バニラママさん、頑張りますよぉー!( ´▽`)
私も思いました。オヤツより褒めてあげる方が、より嬉しそうな顔してるな~って^^
特にキャンディの得意げな顔~(笑))

バニラちゃん達みたいに…とは程遠いでしょうが^^:
今度はカフェでゆっくり落ち着いてお茶できる様にしたいな~♪

健ママさんへ

こんばんは✩

健ちゃん、とってもフレンドリーなんですね(-^〇^-)
きっとキャンディと似てますね!
キャンディも誰とでも挨拶できます…が、平気でグイグイ行くので
たまに吠えられます^^:
健ちゃん、平和主義??ですね~きっと嬉しくって
みんなと遊びたいのですね♪
そうですね。躾は程ほどに、キャバちゃんらしくのんびりと…?^^

む~ま~やんさんへ

こんばんは✩

やはりむ~ま~やんさんもご経験ありましたか。オヤツだけではなかなか…
そ、そうなんですよね!一緒になると一致団結して、さらに凄いことになりますね(><)
ご近所さんのワンちゃんまで吠え出す始末…

ベリーはハーフチョークにしましたが…あまり効き目なしです
やはり、お散歩で実践ですね!
どんな状況でも落ち着かせられるように頑張ろ~!って私もかなり焦ってるのがキャバズに
伝わってるのかも^^:

hiroさん、(。◕‿◕)ノ゚・✿お♥つ♥か♥れ✿゚・ヽ(◕‿◕。)サマ

ご褒美方式って、
逆に紙一重だったりするような…(個体差アリよね)
吠えたから貰えたと勘違いする子もいたり(うち危険)
どんだけあげればいいんじゃーになりそうで
デブ犬になりそうで怖い ₀⁰(´u_u`)⁰₀
それに、オヤツ命ではないと
オヤツ如きでは釣られないよね ( ╮´ェ`)ゲッソリ・・・

ちびまるは、
普通の散歩中なら
吠えないで歩いてるかな~(人を見て遊ぼうってヒンヒンはするけどね)
お店に行くと慣れている場所になったから、
気が大きくなって、自己主張するようになった感じかな
(知らないワンコにはコワイから近寄らないで
知らない人には触ろうとしているなら、ちゃんと触れって中途半端な行動に要求吠え)

お店に行く頻度を減らそうかなって思ったり
でも、そうすると
ストレスがたまるのが分かるんだよね il||li ▄█▀█● il||li
でも、行くの減らそうかなっと日々
考えたりの繰り返し

マズルコントロール…
どこを触られても嫌がらないようにって
犬育児書に記載されていたりするじゃん
だから、うち触られるのに慣れすぎて
無意味なの ガ――∑(´・ω・|||)――ン
遊びの一貫で掴まれてウキウキだから (๑・౪・๑)ゞポリポリ
指をワッカにすれば好んで鼻突っ込む (๑′ᴗ'๑)エヘヘღ

普段ハーネスなんだけど、
首輪も試した時期あるの
逆にムキになる性格だから(こまるもこの性格傾向)
グイっとされても、ゴホゴホしながらも
なんのそのって感じで吠える(涙)
こんなんで違う病気を発症したら
なんにもならないっと思ってやめた(飼い主、心が弱いの)

飼い主の躾の仕方もあるかもしれないけど、
その子の性格もあるから、
どういう風にしてあげるのがいいのか
模索しながらの日々です (◞‸◟ㆀ)ショボン

ホールドスチールは、
日々していることなんだけど(って、マッサージ兼で)
もっとたくさんしようと思いました
hiroさん、(人๑→ܫ←)ありがとぉ(→ܫ←๑*)ノ゚

あっくんさんへ

あっくんさん、(*^o^*)オ(*^O^*)ハーです!
お返事遅くなってごめんなさいっ。
全然PC見れなくて…

そうそう!オヤツのご褒美は、わが家も「くれ~!」ってなるような気がして…
特にキャンディ!
う~ん。わかる気がする~ お出掛け控えようかな~って思っちゃう…
でも、わん達にとっては可哀想だし…でも、でも行くと大変だし~って、葛藤!! 
迷っちゃいます

ちびまるくん、自らマズルコントロールしに突っ込んでくるの~(笑) (´▽`*)アハハ~可愛い♥
ウチも、どこ触っても怒らないから、マズルコントロールも無抵抗。これって意味ある??
そうですね~その躾がすべてのコに対して効果があるとは思えないし
いろいろ試してみないとね~
でも、まずは私がかわんないとね~^^: …(笑)

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://berrycandy2.blog.fc2.com/tb.php/338-3c4005fd

hiro

Author:hiro
ブレンハイム☆ベリー♂
2004.5.23生
性格・・・まったり系。犬が苦手。

ルビー☆キャンディ♀
2008.9.19生
性格・・・何されても怒らない。
     犬好き。

この人とブロともになる

QR