fc2ブログ

ベリー&キャンディROOM

キャバリア2匹との暮らし。 手作りフードやハンドメイド

今日のお散歩は、

子供達がサッカーの練習している、グランドに行って来ましたるんるん


晴れ暑いのに、頑張ってますP5060559.JPG




P5080576.JPG お隣では、社会人がカッコよくサッカーサッカーしてました揺れるハート






この子たち、大人になってもサッカーしてるかな・・・るんるん



P5080575.JPG  暑いので長時間は無理・・・帰ろうね



P5080597.JPGP5080602.JPG

体力充電中眠い(睡眠)



今日の手作りフードです。

カボチャのリゾット風

P5060559.JPG

材料・・・ご飯・カボチャ・にんじん・きぬさや


手作りフードは、いまいち 量がわかりません。

私はカロリー計算がまったく出来ませんふらふら
レシピ本に、体重毎にグラムで書いてあると助かるのですが、 にんじん1本のうちの6分の1・・とか書いてあると、はっきり言ってわかりませんたらーっ(汗)

目安は、頭の大きさくらいの量・・だそうですが、それもわかりにくいたらーっ(汗)


ウOチの量を観察したりしてましたが、今朝 体重測定したところ、減ってました・・・たらーっ(汗)


やっぱりドライフードの方が、正確だし簡単か・・・と。





でも、わんちゃんも人間同様、生の食物を摂ったほうが、長生きする・・とか。



人も犬も、健康に生きてく為には、酵素が必要。

その酵素は、加熱したものや、インスタント食品・ドライフードでは、補えないので 生のものを食べるとよいそうです。

酵素は熱に弱く50~60度の温度で、なくなってしまうそうです。
生卵には酵素はありますが、ゆで卵はほぼゼロになってしまうとか・・






生肉・・・これからの季節 不安ですあせあせ(飛び散る汗)


生肉ばかりは食べれません。


おすすめは発酵食品。 発酵食品は、酵素の宝庫。
納豆いいでするんるん

わが家は 大の納豆好きるんるん ベリーとキャンディも喜んで食べまするんるん



というわけで、これからも 手作りフード、2匹のために試行錯誤しながら
頑張りますグッド(上向き矢印)















 
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://berrycandy2.blog.fc2.com/tb.php/51-35a6546a

hiro

Author:hiro
ブレンハイム☆ベリー♂
2004.5.23生
性格・・・まったり系。犬が苦手。

ルビー☆キャンディ♀
2008.9.19生
性格・・・何されても怒らない。
     犬好き。

この人とブロともになる

QR