ノロウイルスやインフルエンザ
怖いですねぇ
つい、お弁当やパンを買う時
大丈夫かな〜って思います(~_~;)
形は不揃いですが
ウチで作ったものは
安心して食べられる〜♪

一度も間引きしなかった
ラディッシュもたくさん採れました

最近…
ドッグフードにも
不安はいっぱいです

手作り食とカリカリフードの
ウンチを比べると、違いに驚きます
でも毎日手作りは大変なので
カリカリフードにも頼りますけどね

先日ホームセンターで某フードメーカーの販売員さんに
手作り食はやめてと、否定されました
ガーン(; ̄O ̄)
栄養不足になる…と。

実家で子供の頃飼ってたワンコは
魚の骨やお味噌汁など
毎日私達のご飯の残ったものを食べてくれました。
16歳まで病気もしずに長生きでしたよ。
とは、言わずに帰ってきましたが^_^;
モヤモヤ中…^_^;
いつもありがとうございます
スポンサーサイト
コメント
raskmamaさんへ
連日のニュース、本当怖いですよね…>_<…
防ぎようがない??感じにとっても不安です。
インフルも、毎年かかるんですよね〜^_^;
フードはよいお値段のものでも、発がん性の防腐剤が
入っているのを教えてもらって、本当びっくりでした!
なるべく手作り、頑張ろ〜っと^_^;
旦那さまのお野菜は、今お休みですか〜
私も、ホントサボってばかりですよ〜
実は大根、めちゃ細いんですよ(苦笑)
防ぎようがない??感じにとっても不安です。
インフルも、毎年かかるんですよね〜^_^;
フードはよいお値段のものでも、発がん性の防腐剤が
入っているのを教えてもらって、本当びっくりでした!
なるべく手作り、頑張ろ〜っと^_^;
旦那さまのお野菜は、今お休みですか〜
私も、ホントサボってばかりですよ〜
実は大根、めちゃ細いんですよ(苦笑)
コメントの投稿
トラックバック
http://berrycandy2.blog.fc2.com/tb.php/626-82816c2f
ノロウィルスの報道見てると怖くなって
何にもできなくなるよね~。
hiroさんのお野菜りっぱ~!!
おいしそう!
我が家はダンナサンが畑やってますが
冬はお休みになってます(^_^;)
フードの問題も難しいですよね、
何が入ってるか分からないのは不安だけど
安ーいフードで長生きする子もいれば、
昔はほんと家族の残り物で元気にしてたし。
以前は、安いのは心配と、色々調べて
悪いものが入ってなさそうな、
ちょっと高めのフードをあげてたんだけど、
皮膚病になってきたりしたのでまた変えてみたり、
ほんとに判りません。
手作りが一番安心な気がするけど
栄養不足になるっていうならどうすればいいのかなって
困りますよね~。
だけど、hiroさんの新鮮な野菜食べられるベリーちゃんキャンディちゃんは
なにより幸せですね。